申し訳ございません。この求人は掲載が終了しました。
お探しの条件に近い求人情報を以下からお探しいただけます。

あなたの応募待ってます!注目の求人

近い条件で探したい!

詳細情報

求人情報
※応募期間終了案件です

お客様の困っていることや悩んでいることを解決に導くのが、やりがいにつながるお仕事です。

1967年に設立した私たちは
ビルの施設管理・設備点検など幅広く事業を展開。
そんな当社の武器は、50年超の歴史で培ってきた技術力と迅速丁寧なサービス。
少数精鋭のチームではありますが、多数のお客様から信頼を獲得。
約40棟の物件管理を手掛ける安定企業です。

現在、新たな仲間を募集中。
始めるにあたり資格の有無は問いません。
会社負担で取得が可能なので
働きながらキャリアアップ・収入アップを目指せます。
意欲的に仕事に励める方にピッタリです。

◎完全週休2日制
◎残業は月10h程度
◎季節の休暇あり
と、ワークライフバランスを保ちながら活躍できます。

職種 建物の設備管理スタッフ
仕事内容 一日の仕事の流れをご紹介!

9:00 - 出勤 事務所に到着し、スケジュールと担当物件を確認。必要な工具や書類を準備。

9:30 - 巡回点検 最初の物件でビルの巡回点検を開始。電気設備、給排水設備、空調設備、消防設備をチェック。

10:00 - 定期作業の立会い 停電検査や消防設備点検、水槽清掃などの定期作業に立ち会い、協力業者と連携して作業を確認。

12:00 - 昼食

13:00 - 巡回点検再開 次の物件に移動し、巡回点検を実施。光熱水費の検針や空調フィルターの清掃も行う。

15:00 - 簡単な営繕工事 電気や給排水の簡単な修理作業を実施。難しい工事は協力業者に依頼。

16:30 - 報告書作成 事務所に戻り、点検結果や作業内容を報告書にまとめ、担当ビルのオーナーに報告。

17:30 - 退勤 明日のスケジュールを確認し、必要な準備を行い退勤。

このように、ビル設備管理の仕事は多岐にわたり、日々の点検や定期作業、報告書作成を通じてビルの安全と快適さを維持する重要な役割を担っています。
交通アクセス 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩3分
勤務時間・曜日 9:00~17:30(休憩時間60分)
※時間外労働あり(月平均10時間)
資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)、高卒以上
※60歳未満の方(例外事由1号※定年が60歳のため)

<歓迎条件>
■ビル設備管理業や建設設備関係の業務経験
■電気工事士(第二種)、消防設備士(甲種・乙種)をお持ちの方は優遇

<求める人物像>
■コミュニケーション能力に自信のある方
■細かい作業に苦手意識のない方
■向上心・成長意欲のある方
休日・休暇 ◎シフトによる完全週休2日制
◎年末年始休暇・夏期休暇
◎有給休暇

詳細情報