AD0909219356

【福岡市西区今津/施設入所・生活介護 生活支援員】正職員募集!

社会福祉法人 野の花学園

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2025/09/09 ※更新日時点の最新情報です

障がい者福祉未経験の方も大歓迎です。

野の花学園は1959年(昭和34年)に設立されました。
福岡県内でも長い歴史のある障がい者支援施設の一つです。
福岡県内で43事業所を運営しており、460名の職員がいます。

職種 施設入所支援・生活介護 生活支援員
仕事内容 ・障害者支援施設の入所(施設入所支援・生活介護)施設内で、主に知的に障がいのある入所者の生活支援(食事、排泄、入浴等)や健康管理、日中活動(レクリエーション、余暇活動等)の支援が主な業務です。
・入所者の平均年齢は約54歳、20代から80代までの幅広い年代の方が生活しています。
・入所者60人の内訳は、男性が52人、女性が8人です。
・施設内だけでなく、受診同行や外出支援、送迎等の運転を伴う業務もあります。
・事務作業は、WordやExcelでの文章作成や入力等の基本操作です。
・夜勤は通常3人体制で、見習い期間は経験豊富な職員と4人体制で入るため安心です
給与 月給186,200円~260,300円+諸手当
※経験等を考慮して決定します
※令和6年度採用実績であり、勤務地により異なります
勤務地 福岡県福岡市西区今津4820-2
第一野の花学園
※配属先については面接の結果変更となる場合もございます
勤務時間・曜日 ※シフト制勤務です
【日勤】9:00~18:00(休憩60分)
【早出】7:30~16:30(休憩60分)
【遅出】9:30~18:30(休憩60分)
【夜勤】15:00~翌9:00(休憩120分)
※夜勤業務:週1回程度(月4~5回)
資格・経験 ・59歳まで(定年60歳のため)
・必須:普通自動車運転免許(業務でAT車運転可能な方)
・福祉に関する資格があれば尚可
休日・休暇 シフト制(月8~9日程度休み)
待遇 ◇定期昇給(年1回)
◇賞与(年2回)
◇社会保険完備
◇通勤手当(当法人規定による)
◇住居手当・その他諸手当
◇制服貸与
◇車通勤可、職員用無料駐車場あり
◇夜勤手当 7,000円/回
備考 ・職員は20代から70代まで在籍していますが、年代を超えて日頃からコミュニケーションが図れており職員関係は良好で、利用者と一緒に笑い声が溢れている明るい職場環境です。
・専任の先輩職員によるサポーター制度があり、安心してスタートできます。
・残業は、ほぼありません。プライベートの時間がしっかり確保できます。
・事務作業は、パソコンを使用し『Word』、『Excel』の基本操作がメインです。
福祉職経験不問(経験、資格あれば尚可)、未経験やブランクもOKです。
・健康で、明るく、人が好き、些細なことでもついつい笑ってしまう方、お待ちしています。

応募情報

応募方法 「応募する」ボタンからのご応募のあと、
応募書類を郵送またはデータ(PDFをメール送信)にてご提出ください。
応募書類を確認後、採用試験についてこちらよりご連絡いたします。

※採用試験、随時対応しています。
 お問い合わせください。

≪日時≫随時
≪場所≫福岡市中央区天神 法人本部
≪内容≫面接(予定)
≪応募書類≫
既卒者:履歴書(自筆)・職務経歴書
≪応募書類の提出について≫
【郵送の場合】
 次の住所宛にご郵送ください。
 〒810-0001
 福岡県福岡市中央区天神3-14-31
  社会福祉法人野の花学園 法人本部
【データ(PDFをメール送信)の場合】
 応募書類を次のメールアドレス宛送信ください。
 recruit@nonohana.or.jp
 ※メール送信について
  ①件名は「採用試験応募書類送付について(氏名)」としてください。
  ②なお、原本は採用試験日にお持ちいただきご提出いただきますので
   事前にご準備ください。
連絡先住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-14-31
連絡先TEL 092-791
担当 採用係

企業情報

企業名 社会福祉法人 野の花学園
企業概要 【事業内容】障がい福祉に関する全般(46事業所運営)
本社所在地 〒810-0001 
福岡県福岡市中央区天神3丁目14-31
天神リンデンビル2F(法人本部)
URL https://www.nonohana.or.jp/