申し訳ございません。この求人は掲載が終了しました。
お探しの条件に近い求人情報を以下からお探しいただけます。

あなたの応募待ってます!注目の求人

近い条件で探したい!

詳細情報

求人情報
※応募期間終了案件です

\40代・50代のミドル世代が男女活躍中/冠婚葬祭マナーに詳しくなくても心配無用!
頼りになる先輩がしっかりサポートします!

《株式会社117》は結婚式や葬儀などの
冠婚葬祭を通じて、
お客様の人生を支えている会社です。
今回は「加古川市所」にて、
新たな冠婚葬祭プランアドバイザーを大募集!

「どんなお仕事?」
→結婚式やお葬式のプランのご提案の他、
必要な時に会員価格で利用できる互助会システムの
ご説明や会員獲得に向けた活動を行います。

「未経験だけど大丈夫?」
→一切心配いりません!
6か月の研修で新人さんをサポート!
研修期間中は先輩と2人で行動し、
互助会のシステムやトーク内容を指導します。
定期的に新人合同研修も開催しているため、
悩みや疑問もその場で相談できますよ。

「研修は何をするの?」
→まずはポスティングからスタート。
慣れてきたら玄関先にいる方にアンケートをお願いし、
互助会のことを知っていただきましょう!

「向いている人は?」
→人の話をしっかり聞ける方、
獲得件数に応じた歩合があるので、
上昇志向が強い方は楽しみながら働けますよ。

職種 冠婚葬祭プランアドバイザー
仕事内容 【研修予定】
[1ヵ月目]
2ヶ月間は毎年の新卒社員向けの集中研修プログラムですすめます。
全く知識のない新卒社員もこの研修を受け、
全員が立派に各部署で勤務しています。
まずは4日間は机上研修にて117グループの
歴史や冠婚葬祭知識研修を実施します。
1日目~5日目はまず先輩社員や所長との
同行活動でスタート。
6日目~10日目は訪問で歩くお仕事に慣れる事を目的に
アンケートタイプのはがきのポスティングをしていただきます。
11日目~15日目では実際に
インターホンを押していただき自社イベント告知のお仕事をメインで  
していただきます。16日目以降からはアンケート活動のスタート。
お話をするのが苦手でもアンケートを読み上げながらの会話なので安心してください。
[2ヵ月目]
ご契約にも様々な種別があります。
7パターンのお客様に対応が出来る力を身に付ける為、
1つ1つの場面を想定したロールプレイングを毎週1回実施。
※日々のお仕事の終業前にも、その日に詰まってしまった
言葉を振り返りながらロールプレイングは実施します。
以降の3ヶ月目~6ヶ月目も様々な内容での
定期研修を行いながらお仕事に慣れていっていただきます。
交通アクセス (加古川)山陽電鉄「尾上の松」駅徒歩9分
勤務時間・曜日 9:30~16:30
※朝はゆっくり♪夕方は明るい時間帯に帰れます♪(残業ほぼ無し)
☆基本 土・日・祝もお休みなので家庭との両立もバッチリ!
☆「働くお母さん」が多数活躍中です!
休日・休暇 基本 土・日・祝(週休2日制)
※年間休日125日
※有給休暇の100%取得を推奨しています

・令和6年・休暇実績  GW4日間、盆休暇7日間、年末年始6日間
年間休日125日に加え、有給休暇は最大20日間あります。

詳細情報