申し訳ございません。この求人は掲載が終了しました。
お探しの条件に近い求人情報を以下からお探しいただけます。

あなたの応募待ってます!注目の求人

近い条件で探したい!

詳細情報

求人情報
※応募期間終了案件です

受付からスタートしてインストラクターも目指せます!女性にも働きやすい環境をご用意してお待ちしてます♪


受付業務から始めて国家資格にチャレンジ!


地元で長く愛される『小野自動車教習所』で、
これからの教習所を一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集中!

☆ 普通免許(AT限定可)があれば応募OK
☆ 社会人デビュー・第二新卒も歓迎
☆ 「安定」も「成長」も手に入る!

【入社後の流れ】
まずはフロントスタッフとしてスタート!
受付対応や事務作業、送迎業務などを経験しながら、
教習所の仕事をじっくり学べます◎

その後は、適性に応じて…
→ フロントのプロとして活躍!
→ 国家資格を取得してインストラクターへ!

勉強の時間もしっかり確保できるから、
未経験から国家資格の取得も目指せます!
もちろん、教習所全体でしっかりサポートしますよ♪


若手も男女も活躍中!働きやすさもバツグン

□ 賞与年2回あり
□ 退職金制度あり
□ 有給取得率90%以上
□ 産休・育休取得実績あり

「地元で長く働きたい」
「人と関わる仕事がしたい」
そんなあなたにぴったりの職場です!

kyoukaannkenn

職種 自動車教習所・自動車学校の総合職
仕事内容 ▼資格取得までのフロー・期間など
[1]指導員審査と資格取得のための勉強に励む
   試験は年3回、2月・6月・10月に実施されます。
   仕事と並行しながら研修を受講していただくなど
   しっかり勉強できる体制をご用意しています。

[2]指導員審査を受ける
   研修が終わると、いよいよ指導員審査の受験です。
   試験の種類は6種類。
   しっかり勉強すれば1回で合格も可能!
   最短だと4月入社で6月に合格した先輩もいますよ。

[3]合格発表
   試験の1ヵ月後に合格発表があります。
   合格したら、実務に付く前に
   教習車に同乗して教え方を教養したり
   書類の書き方について学ぶなどの
   研修を受講していただきます。

[4]教習指導員としてデビュー
   管理者から選任されると
   晴れて教習指導員として認められ現場デビュー!

★以上が一般的な流れですが、もうひとつ、
「安全運転中央研修所」にて指導員養成講座を受講して取得することもできます。
交通アクセス 三木市から車で15分
加東市から車で15分
加古川市から車で30分
明石市から車で40分
神戸市西区から車で35分
勤務時間・曜日 1年単位の変形労働時間制
例)
9:20~18:20(休憩60分)
10:20~19:20(休憩60分)
資格・経験 普通自動車免許(AT限定可)
年齢40歳未満(省令3号のイ)
簡単なパソコン操作ができる方(文字入力)
エクセルやワードが出来れば尚可
休日・休暇 ■当社カレンダーによる
 閑散期/木曜日+1日、繁忙期/1日(希望による)
繁忙期(8月~9月中旬、2月~3月末)
閑散期(4月中旬~7月末、9月中旬~1月末)
■年末年始、GW、お盆
■有給休暇(取得率90%/前年実績)
■育休、産休(実績あり)
女性にも働きやすい環境!!

詳細情報