AD0522362647

将来の幹部候補者募集/職業指導員・生活支援員の経験を積みながら幹部を目指しましょう。

社会福祉法人おぶすま福祉会 飯能事業所

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2025/06/27 ※更新日時点の最新情報です
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり
  • 車通勤OK
  • 交通費支給
  • 社会保険あり
  • 退職金・財形貯蓄制度あり

自然豊かな飯能市芦苅場にある当施設。地元飯能市なもちろん、近隣の日高市・狭山市・入間市・川越市方面から車で通勤しやすい環境です。

《就労継続支援B型施設》
障がいのある方々が作業支援、生活支援を受けながら一般企業への就職を目指す施設です。
「作業」は、西川材を使用した家具作りを中心に行なっています。
積み木やカッティングボードなどの小物からテーブルや椅子に至るまで製作しています。
ほとんどの職員は家具作り未経験からのスタートでしたが、元家具職人である職員から技術を学び、
ご利用者様とともに物作りを楽しんでいます。
「生活支援」は、挨拶や人との接し方など日常生活を送る上での基本的なことを支援します。

※パート職員も同時募集
・日数、時間など応相談
・WワークOK

職種 就労継続支援B型施設での職業指導員(生活支援含む)
仕事内容 「就労継続支援B型」職業指導員・生活支援員
・障がいのある方々の作業支援、生活支援
・木工家具製作などの作業を通して一般企業就労への準備をします。

行政からの製作依頼も多く、ご利用者様は日々木の磨きや組み立て作業などを行い製品を仕上げています。作業工賃日(給料日)も楽しみにしています。

・幹部職員から一言(30代男性 入職11年目)
 初めは福祉の仕事に携わる事に不安があった。自分にできるだろうか、コミニュケーションはとれるだろうかなど。しかし、1ヶ月後にはそんな自分を反省する事になった。すぐに自分の名前を呼んでくれて木の磨き方などを教えてくれた。今は確実に自分が成長していることを実感している。

★詳しくは、ホームページ https://obusuma.jp/も確認ください。
給与 月給228,300円~(一律処遇改善手当30,000円含む)
勤務地 飯能事業所(埼玉県飯能市芦苅場570-1)
交通アクセス 「仏子ニュータウン」バス停から徒歩7分
勤務時間・曜日 8:30~17:30(休憩1h・実働8h)
資格・経験 高校生以上、要普免
休日・休暇 4週8休
待遇 昇給有、交通費規定内支給、試用期間3ヶ月、社会保険完備、有給休暇、
賞与年2回(正職員前年実績4.5ヶ月)、退職金制度有
資格手当 扶養手当 処遇改善加算手当
★車通勤可(駐車場有)

Hannou001
備考 ★[パート] スタッフ同時募集★
<就労継続支援B型>職業指導員・生活支援員
◎WワークOK
◎試用期間3ヶ月
・時給1,100円~
・時間/8:30~17:30(休憩1時間 実働8時間)★勤務日数・時間 応相談
・資格/高校生以上、要普通自動車免許
・休日/4週8休※応相談
・待遇/昇給有(昨年実績)・交通費規定内支給・賞与有(法人規定による)
    資格手当有・処遇改善手当有(週40時間勤務かつ4週間勤務の場合37,000円/月)
    社会保険完備(法定通り)・有給休暇有(法定通り)

応募情報

応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。
こちらより折り返しご連絡いたします。
電話でのご応募もお待ちしております。
面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。
連絡先住所 埼玉県飯能市芦苅場570-1
連絡先TEL 042-973-9879
担当 採用係

企業情報

企業名 社会福祉法人 おぶすま福祉会
企業概要 【事業内容】 
障害者支援施設
就労継続支援B型施設(飯能事業所/寄居事業所)
共同生活介護施設(飯能ケアホーム/おぶすま第一ケアホーム/おぶすま第二ケアホーム)
URL http://obusuma.jp/