求人情報
更新日:2025/04/23 ※更新日時点の最新情報です
当社は、物流・サプライチェーンの最適化を専門とした企業で、国内で業界5位に位置するロジスティードグループの一員です。関西・中四国エリアの物流網を一手に担い、約50の拠点を通じて、あらゆる業界のお客様へ物流サービスを提供し、社会と人々の生活を支え続けています。実は、皆さんが普段利用されているお店や商品が当社の物流センターから出荷されていることも少なくありません。
そんな当社では毎年4月1日にご入社いただく新卒者を募集しております。学校卒業後3年以内の第二新卒の方は新卒者としてご入社可能ですので、ぜひご応募ください。
\入社後の流れ/
*入社後は新入社員研修の受講からスタート!
*新入社員研修の後は、本配属先での勤務開始となります。
*物流の基礎から学び、ゆくゆくは管理職へのステップアップを目指しましょう
\当社の福利厚生/
01|有給休暇が毎年24日付与 ※2024年度、有給平均取得16.4日
02|家賃の80%を会社が補助 ※会社規定あり
03|年間休日120日、完全週休2日制
職種 | 総合職(第二新卒) |
---|---|
仕事内容 | 以下いずれかの業務に従事していただきます。 ①センター運営部門 センター内で働く人やモノ・お金の管理を行う、マネジメント業務です。 配属後、まずは現場作業を通して営業所全体の流れを学び、 徐々に管理者としてマネジメントの範囲を広げていきます。 ②重量・機工部門 こちらの部門では、鉄道車両などの重量物から医療用MRIや銀行ATMといった精密機器まで、 様々な大型品の輸送や設置・据付を行っています。 プロジェクトの計画段階から参画し、設計や施工における技術的な検討や、 輸送計画の立案、作業が工程通り進んでいるか現場で作業進捗を管理する部分まで、 重量機工におけるマネジメント全般を行います。 ③管理部門(営業) お客様の物流に関するお悩みをヒアリングし、最適な物流の仕組みを分析・提案する物流コンサルティングを行います。 お客様の事業を深く理解し、長期にわたって課題解決に取り組んでいくことが重要になっていきます。 ④管理部門(事業企画) データを元にした現状分析や、新技術の導入検討を行いお客様ごとの特性に合わせた最適なソリューションを提供します。 また、それぞれのセンターによって異なる特徴を踏まえた設備を導入し、センターの改善支援も行います。 |
給与 | 月給192,000円~217,000円+各種手当+賞与年2回 ・大卒・大学院卒:217,000円 ・高専生・短大・専門卒:202,000円 ・高卒:192,000円 ※試用期間3か月あり(労働条件変更なし) \月収例/大卒 一人暮らしの場合 基本給 217,000円 残業手当 32,300円(20時間残業した場合) 住宅手当 50,000円(地域により上限が異なる) 通勤手当 10,000円(実費支給) 合計 309,300円 \モデル年収例/ 新任リーダークラス/年収500万円 中堅係長クラス/年収650万円 新任管理職クラス/年収750万円 |
勤務地 | 大阪本社/大阪府大阪市此花区西九条1-28-13 ロジスティード第一ビル1階 ※入社後、配属先は下記のいずれかになります。 ※エリアにより初期配属確約コースあり。詳細はマイナビよりご確認ください。 【事業拠点のある都道府県】 大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県 【本社・営業本部】 ■大阪本社 ■中国営業本部(広島) 【主な物流センター】 滋賀 ■滋賀営業所 京都 ■京田辺営業所 ■久御山営業所 ■大山崎AE営業所 大阪 ■西淀川第一営業所 ■西淀川第二営業所 ■西大阪営業所 ■北大阪営業所 ■南大阪営業所 ■安治川営業所 ■茨木営業所 ■茨木第二営業所 ■東淀川営業所 ■六甲アイランド営業所 ■茨木北営業所 ■重量機工営業所 兵庫 ■三田営業所 ■三田第二営業所 ■兵庫営業所 ■神戸営業所 ■西宮北営業所 山口 ■笠戸営業所 島根 ■安来営業所 広島 ■広島営業所 ■広島機工営業所 岡山 ■岡山AE営業所 ■岡山営業所 香川 ■四国AE営業所 |
勤務時間・曜日 | 各事業拠点のカレンダーにより決定します。 《勤務時間例》 08:00~17:00 08:45~17:45 09:00~18:00 10:00~19:00 ※一部の事業所では夜勤の可能性もあり ※平均残業時間:30時間程度/月 |
資格・経験 | 大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校、高等学校の卒業後3年以内の方 |
休日・休暇 | ■年間休日120日 ■完全週休2日制 ■有給休暇(初年度より24日付与)※有給平均取得16.4日(2024年度実績) ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■育児休暇(最大3年/男女ともに復職率100%) ■産前産後休暇 ■不妊治療休暇 ■リフレッシュ休暇(勤続10年以降、5日/5年毎) |
待遇 | ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(6月・12月) ☆全社員平均4ヶ月分/年 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■役職手当 ■住宅手当(上限月5万円) ■資格取得支援制度(通信教育・TOEICの補助金制度あり) ■出産・育児支援制度(会社規定による) ■退職金あり ■オフィス内分煙 ■通信教育支援制度 |
応募情報
応募方法 | 【ご応募】 ・WEB応募=当ページの応募ボタンより!簡単! ・電話応募=0120-668-676へお気軽にお電話ください。 【選考手順】 書類選考→一次面接(WEB)→適性検査→二次面接(WEB)→最終面接(対面)→内定 |
---|---|
連絡先住所 | 大阪府大阪市此花区西九条1-28-13 ロジスティード第一ビル1階 |
連絡先TEL | 0120-668-676 |
担当 | 本社 人事 採用担当者 |
企業情報
企業名 | ロジスティードグループ |
---|---|
企業概要 | 【創業】1950年(昭和25年)2月 【資本金】1億円 【連結売上収益】8,143億10百万円 (2023年3月期) 【グループ人員】46,755名 (2023年3月末現在) 【グループ会社数】97社 (2023年3月末現在、連結子会社82社、持分法適用会社15社) 【事業所数】国内 334ヵ所、海外 474ヵ所 (2023年3月末現在) <事業内容> ■国内物流 3PL事業[国内] (物流システム構築、情報管理、在庫管理、受発注管理、流通加工、物流センター運営、 工場構内物流作業、輸配送など物流業務の包括的受託) 一般貨物・重量品・美術品などの輸送・搬入・据付作業 工場・事務所などの大型移転作業 倉庫業、トランクルームサービス 産業廃棄物の収集・運搬業 ■国際物流 3PL事業[国際] (通関手続、陸上・海上・航空の輸送手段を利用した国際一貫輸送など物流業務の包括的受託) 海外現地物流業務 航空運送代理店業 ■その他 物流コンサルティング業 情報システムの開発・設計業務 情報処理の受託業務 コンピューターの販売業務 自動車の整備・販売・賃貸業務 不動産賃貸業 |
本社所在地 | 〒104-8350 東京都中央区京橋二丁目9番2号 ロジスティードビル |
URL | https://www.job-hb.jp/ |