求人情報
- 未経験歓迎
- 経験者・有資格者歓迎
- ボーナス・賞与あり
- 交通費支給
- 社会保険あり
- 家賃補助・住宅手当有
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金・財形貯蓄制度あり
- 制服貸与
駅近で通いやすいのも魅力のポイントです◎
地域の医療に貢献できるチャンス!
あなたの優しさが活かせる職場です。
今回は増築・増床に伴う
患者さま増加の為、
臨床工学技士を増員します!
明生第二病院は、
人工透析やリハビリテーションに特化しており
地域の患者様の健康をサポートしています。
そんな当病院で一緒に働きませんか?
未経験のご応募大歓迎!
経験者は尚歓迎します。
日勤だけでも可
しっかり稼ぎたい方は2クールの
通し勤務も相談に応じます。
まずはお気軽にご応募くださいね。
職種 | 【透析室】 臨床工学技士 |
---|---|
仕事内容 | 透析室での臨床工学技士業務 |
給与 | 月給268,500円~ |
勤務地 | 明生会グループ内透析室 (大阪府大阪市都島区、東成区、西成区) |
勤務時間・曜日 | (a)9:00~17:00 (b)8:00~20:00 ※(a)(b)のシフト制 ★日勤だけでも可です。 |
資格・経験 | 臨床工学技士免許 ★経験者歓迎!未経験者可 |
休日・休暇 | 日曜を含む月6~10日 |
待遇 | ◇社会保険完備 ◇制服貸与 ◇交通費規定支給 ◇住宅手当 ◇賞与年2回 ◇退職金制度 ◇財形貯蓄 ◇産休育休制度 |
アピールポイント
スタッフインタビュー(臨床工学技士・勤続2年)

Q.今のお仕事を始めるキッカケや動機は何ですか?
A.母が看護師をしており、臨床工学技士という資格があると聞きました。
調べてみると自分に合っているように思われました。
オープンキャンパスにも参加し、先生や先輩から話を聞き、
実際に目指そうと決めました。
Q.明生第二病院へ応募された動機は何ですか?
A.在学中に色々勉強した中で、透析に興味があり新卒で応募しました。
見学させて貰った時、広々とした透析室に整然と機器が並んでおり、
それを管理システムで一括管理していると聞きまして、
自分もここで働きたいと思いました。
Q.明生第二病院で働く上での“良いところ”は何ですか?
A.きれいな病院で、最新の機器を扱えます。学校の同期に聞くと
他所に比べるとボーナスは少ないですが、年収としてはこちらが
少し多いので問題ありません。事前に申請すれば、講演会の参加費用
なども出してもらえます。
(写真は本人ではありません)
安定感抜群!腰を据えてじっくりと取り組めますよ!

「明生会グループ」は昭和53年に設立。
透析治療に力を入れ、
たくさんの患者様の健康をサポートしてきました。
あなたの活躍の舞台となる《明生第二病院》は
当グループの集大成ともいえるべき存在!
清潔で快適な透析室はもちろん、
機器や設備も質の高いものを導入しています。
「患者様をサポートしたい」
「透析室のスタッフとして活躍したい」
そんな前向きに取り組める方は大歓迎!
一緒に患者様のQOL向上を目指して頑張りましょう。
大切にしてほしいのはチームワーク!あなたのささいな一言が医療現場を支えます。

働くにあたって大切にしてほしいのは
周りとのチームワーク。
臨床工学技士としての技術や経験も大事ですが、
それ以上に周りとの連携を大切に
取り組んでほしいです。
「何か困ったことはない?」
「この患者様のことで相談が…」
「こういう時はどうすればいいですか?」
スタッフ同士の連携や気配りを大切にすることで
病院の円滑な運営に繋がりますし、
最終的には患者様の適切な処置に繋がります。
ささいな一言や気配りを心掛けながら
「ここの病院に任せて良かった」と
言われるような病院を作っていきましょう!
待遇面も充実!毎日のモチベーションも高く維持できます!

勤務先は通いやすい環境なので、
日々の業務にも集中して取り組めます。
安心の社会保険完備や制服貸与、
交通費の規定支給など、
正社員に欠かせない待遇も充実!
頑張りを正当に評価する年2回の賞与、
子育て世代に嬉しい産休育休制度など、
長期活躍できる環境が整っています。
患者様の立場に立って物事を考えられる、
ささいな声掛けも仕事の一つとして取り組める、
そんな思いやりある方のご応募お待ちしています!
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。 |
---|---|
連絡先住所 | 〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1-19-20 |
連絡先TEL | 06-6971-6100 |
担当 | カズイ |
企業情報
企業名 | 社会医療法人 明生会 明生第二病院 |
---|---|
企業概要 | 【診療科目】内科・外科・整形外科・脳神経外科・リハビリテーション科 |
URL | https://meiseigrp.jp/ |