求人情報
更新日:2025/04/03 ※更新日時点の最新情報です
- 未経験歓迎
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
- 土日祝休み
- 車通勤OK
- 交通費支給
- 社会保険あり
- 各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
- 制服貸与
私たちは、日常生活に欠かせない製品に使用され、モノづくりの現場を支える、大切な部品を作っています!
皆さんは「ワッシャー」はご存知ですか?
多分ほとんどの方が、何となく聞いたことは
あるけど・・そんな感じではないでしょうか。
「ワッシャー」は、ドーナツ状に真ん中に穴が
あいている丸くて平らな金属部品のことです。
ボルトやネジと固定物の間にはさみ込むことで、
ゆるみを防止したり、負荷を分散させて固定物の
へこみを防止したりする大切な役割があります。
当社はこの「ワッシャー」の専門メーカーです。
おもに自動車や家電製品に使用されるオーダーメイドの
製品を主力としています。
大正14年(1925年)創業で、
長年培われた技術力と約5000種類にも及ぶ
自社設計開発の金型が大きな特徴であり強みです。
そんな歴史と実績を持つ当社で
正社員として働きませんか!
資格・経験不問!未経験者大歓迎!
異業種からのチャレンジも大歓迎!
「モノづくりに興味がある」
「技術を身に付けて長く活躍したい」
そんな思いの方はぜひご応募ください。
もちろん経験者は優遇します。
職種 | ワッシャー製造会社での工場内作業 |
---|---|
仕事内容 | おもに自動車や家電製品(冷蔵庫・エアコン等) などに使用される特殊寸法のワッシャーという 金属部品の製造に関わる作業全般。 ▼プレス機を使って、ワッシャーを仕上げて いく工程の管理全般をお願いします。 ▼プレス機は、金属プレートをそれぞれの サイズや大きさに打ち抜く機械のことです。 ▼同じものを単純に作る流れ作業ではなく、 1台の機械で材料や金型を変えながら いろんな種類のワッシャーを製造します。 外径4ミリ程度から50ミリ程度のサイズまで 大小あり、素材も様々です。 ▼最初は、先輩スタッフの横について、 材料出しや材料のセッティング、出来上がった 製品の移動など補助業務からスタートします。 梱包な出荷作業を手伝うこともあります。 ◎現在活躍中のスタッフは・・ もと保育士、飲食店員など異業種から転職し 未経験からスタートして、今ではバリバリ 活躍しているスタッフが16名在籍中! ●1日の仕事の流れ 8:00 各持ち場で作業開始 12:00 お昼休憩(45分) 12:45 作業再開 15:00 小休憩(15分) 17:00 業務終了 残業はほぼなし |
給与 | 月給210,000円~ ※年令・経験による 試用期間あり(1~3ヵ月) 時給1,200円 |
勤務地 | 大阪府大阪市旭区生江1-9-6 |
交通アクセス | JR「城北公園通」駅より徒歩約8分 |
勤務時間・曜日 | 8:00~17:00(実働8h) |
資格・経験 | 未経験者歓迎 資格不問 異業種からも歓迎 ★現在活躍中のスタッフも 全員未経験からのスタートです。 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日 ※土曜は月1回程度出勤あり 年間休日115日 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 制服貸与 各種社会保険完備 交通費支給(規定あり) 車通勤可(無料駐車場あり) 皆勤手当 家族手当(扶養内の子ども1人5,000円/月) |
備考 | ●社長からひと言 社名の中にある「戸車」ですが、 創業当初から昭和36年ころまでは 扉の滑車用の「戸車(とぐるま)」を 製造していた名残なんです。 でも業界で「戸車さん」の愛称で親しまれていたので そのまま残しているんです。 現在は「戸車」は作っていません。 当社では長く働くスタッフが多くて 20年以上が4名。その他にも10年以上も 多いですね。 自分ではあまりよく分からないのですが(笑) パートさんと正社員との間に変な壁もなく みんな和気あいあいとやっている雰囲気が どうも働きやすいようですね。 先輩スタッフも優しい人が多くて 何でも教えてくれると思いますので 安心して来てほしいです。 |
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
---|---|
連絡先住所 | 大阪府大阪市旭区生江1-9-6 |
連絡先TEL | 06-6921-0297 |
担当 | 冨士井 |
企業情報
企業名 | 株式会社 伊藤戸車製作所 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】ワッシャー製造 |