求人情報
更新日:2025/01/31 ※更新日時点の最新情報です
- 昇給・賞与・特別手当あり
- 中高年の方活躍中
『阪神医療生活協同組合』が
運営する訪問診療に特化した部署!
阪神医生協診療所2Fにある
「在宅総合サポートセンター」でのお仕事です。
お願いするのは
ドクターの訪問診療への同行です。
一人で訪問する訪問看護とは違い、
訪問診療専門医師との同行という心強さに加え、
すぐ側で吸収できる医療知識も段違い◎
「安心感もスキルアップも」とお考えの方は、
ぜひこの機会にご応募ください。
現在、50代の看護師が活躍中!
患者様が望んだ在宅生活ができるように・・・
人生の最期を最高の状態で迎えられるように・・・
明るい笑顔と丁寧な対応を心がけています。
先生をはじめ皆で楽しくわきあいあい、
いつも笑声が響きわたっていますよ!
\65歳の定年まで長く働けるポイントは!/
・17:30終業なので夕飯の準備もバッチリ◎
・オンコールは3名体制(予定)の当番制
・在宅医療のスキルが習得できます!
・年間休日はゆとりの121日
・日祝休みで、有給休暇の取りやすさも◎
・家庭も仕事もどちらも大切にできる環境
職種 | 在宅サポートセンターの看護師 |
---|---|
仕事内容 | 【在宅サポートセンターの看護師業務全般】 医師の訪問診察に同行し、診察の補助や診察を 円滑に行うためのサポート業務 ▼具体的には・・・ ・バイタルチェック ・処置や検査の介助 ・処方箋の確認・検査検体の提出 ・他事業所との連携業務 ※移動は往診車です(運転業務はありません) ※電子カルテ・タブレットを使用します <ある一日の仕事の流れ> 08:30 出勤/カンファレンス 訪問診療準備/午前中の訪問診療(8件前後) 12:00 昼休憩60分 13:00 午後の訪問診療(8件前後) 16:00 物品の片付け/翌日の準備 17:30 退勤 ▼仕事の魅力は・・・ 医師の診察を隣で見て、聞くことができるので、 カルテを読むだけよりも理解ができ、 スキルアップにつながります。 今後の治療方針や医療的な知識についても 医師に直接確認・質問もできます。 何より患者様の生活の中に入り、 医師と共に深く寄り添えるので、 外来や病棟でのお仕事とは違ったヤリガイも◎ より患者様を身近に感じられますよ。 |
給与 | 月給225,000円~313,960円 ※訪問手当30,000円を含む ※別途オンコール手当支給(日毎) 平日:3,000円、土曜:4,500円、日祝:6,000円 ◎オンコールは3名体制(予定)の当番制 |
勤務地 | 阪神医療生活協同組合 阪神医生協診療所2F 在宅総合サポートセンター (兵庫県尼崎市長洲本通1-16-17) |
交通アクセス | JR尼崎駅 徒歩8分 |
勤務時間・曜日 | 8:30~17:30(休憩60分) |
資格・経験 | 正看護師・准看護師のいずれかの資格をお持ちの方 |
休日・休暇 | 4週8休(日曜・祝日休み) ◇年間休日121日 ◇有給休暇・慶弔休暇・特別休暇あり ◇夏期休暇・年末年始休暇あり |
待遇 | ◇昇給年1回 ◇賞与年2回(業績により理事会にて決定) ◇社会保険完備 ◇家族手当(配偶者:月15,000円、母子・父子家庭の第一子:月15,000円、その他扶養家族:月5,000円) ◇交通費支給(月5万円迄) ◇退職金制度あり(勤続3年以上) ◇65歳定年制 ◇試用期間3ヵ月(条件変更なし) |
備考 | <医療生活協同組合について> 医療生活協同組合は、組合員(出資者)が、 「医療」「介護」「福祉」「健康づくり」の 専門家との協同によって、 命や暮らしについての問題を解決していく 自主的な組織です。 組合員は事業の利用者であり、 同時に運営者でもあります。 だから、医療生活協同組合の主人公は組合員。 私たち『阪神医療生活協同組合』は、 保健・医療・介護・福祉の事業と運動を通して、 人と人との支えあいを大切にしながら、 組合員が生きがいをもち 安心して暮らせる地域社会を目指しています。 【スタッフからのメッセージ】 何より雰囲気の良さが自慢! みんな和やかで居心地サイコーです。 事務所ではいっさい気を張らず、 リラックスして過ごしていただけますよ。 みんなで協力しあえる最高のチームです! いきなり一人でお任せすることはありませんので 少しずつ慣れていけば大丈夫です。 「患者様のためにどうするのが一番良いのか」 そこを一緒に大切にしていきましょう! \こんな方を募集します!/ ・在宅の看護・生活の看護に興味がある方 ・医師や多職種との協働にやりがいを感じられる方 ・地域貢献・密着の看護を重視される方 ・ターミナルケアに関心がある方 |
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 |
---|---|
連絡先住所 | 兵庫県尼崎市長洲本通1-16-17 |
連絡先TEL | 06-6530-0091 |
担当 | 久馬(きゅうま) |
企業情報
企業名 | 阪神医療生活協同組合 |
---|---|
企業概要 | 保健・医療・福祉 |
本社所在地 | 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目16番17号 |
URL | https://www.hansiniseikyo.or.jp |