申し訳ございません。この求人は掲載が終了しました。
お探しの条件に近い求人情報を以下からお探しいただけます。

あなたの応募待ってます!注目の求人

近い条件で探したい!

詳細情報

求人情報
※応募期間終了案件です

今年で創業から50周年を迎える当社で確かな未来をつかんでください!一緒に100周年を目指しましょう!

フライス盤加工って何!?

フライス盤とは、手動または自動で工具を
回転させながら金属を加工していくマシンの
ことです。
加工を手動でも行うことができますので、
ダイレクトにモノづくりを体感することが
できるのも魅力です。
まさしくモノづくりの原点と言えます。

未経験でもフライス盤の操作ができるように
ゼロからご指導します。
きっとモノづくりの楽しさや醍醐味を感じて
もらえるはずですよ。

当社が得意とするのは精密機器の部品加工。
その中でもさらに緻密さが要求される
医療機器や半導体製造装置の部品を扱います。
ですからその技術を身に付ければ
どんな分野にでも応用が効くようになります。

いくら機械化が進んでも最終的には人。
人の力がなければモノづくりはできません。
技術はきっと大きな財産になります。
当社でそれをぜひ身に付けてください。

職種 フライス工〔未経験者〕
仕事内容 ●社長より応募者の方へ
皆さんは工場と聞くと、流れ作業のイメージが
あるかも分かりませんが、当社は全く違います。
むしろその対極です。
様々なマシンを使ってお客様のオーダー品を
1つ1つ仕上げていくスタイルで、本来の
モノづくりの形と言えます。

3年前に飲食業界から当社に転職してきた
20代のスタッフも今ではある程度のものなら
任せられるまでに成長してくれています。
本人もさらにステップアップを目指して、
日々頑張っています。
ご本人の気持ち次第で、未経験の方でもやれる
という良いお手本ですね。
だから未経験の方でも心配はいりません。

今年50周年を迎えるにあたって、
自分はこれからどんな会社にしたいのか
改めて考えてみました。
結論はこうです。
「カワオカ製作所」に頼んで良かった。
「カワオカ製作所」で働いて良かった。
やっぱりこれに尽きると思います。

もうそろそろ50周年のお祝いを具体的に
考えないといけませんね。
いよいよ世の中も3年もの長き足かせから
解き放たれますので、美味しいものでも
食べにいきますか、みんなで(笑)
勤務時間・曜日 8:30~17:05(休憩50分)
資格・経験 高卒以上
休日・休暇 日・祝日
※土曜日休日は月2回(当社カレンダーによる)

詳細情報