安心の研修で、成長を実感
![](https://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=356fd37dd61383150ab3e1d35aa42f13&p=20240911230408.jpg)
Profile
- 加工・マーキング
- 2024年入社
- M.O
略歴
自動車好きで、休日には車いじりを楽しむ。仕事で自動車のマーキングを行うが、自身の車に施したことはない。かつては山登りを楽しんでいた時期もあり、基本的にアウトドア派。業務では体を使うことが多いため、自分にピッタリの職場だと感じている。
![](https://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=356fd37dd61383150ab3e1d35aa42f13&p=20240911230409.jpg)
入社のきっかけは?
以前は業務用ラップのメーカーで働いていましたが、新しい仕事に挑戦したいという思いからアドバンテックに転職。自宅から近く、仕事とプライベートの両立がしやすそうというのも理由の一つでした。現在は加工・マーキングスタッフとして、自動車などのマーキングを行っています。お客様先へ訪問して作業することがほとんどで、多いときは1日6件ほどの現場を担当します。作業は短ければ30分程度、長いと丸一日、もしくは数日かかります。マーキングという作業は同じでも、日によって扱うものが乗用車だったりトラックだったりと異なるので、いつも新鮮な気持ちで取り組めますね。
![](https://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=356fd37dd61383150ab3e1d35aa42f13&p=20240911230410.jpg)
研修について教えてください
入社初日は、ガラスにフィルムを貼る作業工程を見学することからスタートしました。その後、先輩の見様見真似で、説明を受けながら実践に入りました。丁寧なカリキュラムが組まれており、未経験者でも安心して成長できる仕組みになっています。入社して4ヶ月ほど経った現在は、一人で現場を任せてもらえるようになり嬉しいですね。とはいえ、シワにならず空気も入らないよう美しく仕上げるのは、まだまだ至難の業。今までで一番緊張したのは、初めて大型トラックにフィルムを貼った時。その時は先輩が一緒についてくれ、アドバイスをもらいながらでしたが、無事に完成しホッとしました。
![](https://ss.job-gear.jp/jobgear/picture?c=356fd37dd61383150ab3e1d35aa42f13&p=20240911230411.jpg)
今後の目標はありますか?
目標は、より難しい作業に挑戦し技術力を向上させることです。バスなどの大きな車両には携わったことがないので、そういった大型のものにフィルムを貼ったり、難易度の高い施工にチャレンジしたりしたいです。作業は2~5名で行うことが多く、研修期間を終えて独り立ちしても安心。特に新しい現場や未経験の施工には、ベテランの先輩が必ずついてきてくれます。いきなり難しい現場を一人で任されることはないので、安心して業務を進められますよ。