南海ガス住設株式会社

公私ともにお世話になっている先輩に少しでも早く追いつきたい。

Profile
大阪南営業所 施工管理グループ
2021年 入社
Y.F.
略歴

南海ガス住設で働く知人に誘われ、2021年10月に入社。開発営業第一グループに配属され、南営業所の営業職としてキャリアを積む。そこから、2022年4月に東営業に異動し、2023年4月に南営業所に戻る。2023年10月に施工管理グループに異動し、次長に指導を受けながら施工管理の仕事を学んでいる。趣味は温泉巡りとサウナ。

ずっと地元で働きたい。祭りでつながった縁が叶えてくれました。

就職活動で転勤がない職場を探しているときに、施工管理をしている後藤さんより紹介を受けて入社を決めました。後藤さんとは地元の知り合いで地元の祭りの周回でも顔を合わせていました。当社の南営業所は地域柄、祭礼のときはお休みです。そこも決め手に。入社時は営業職でした。営業時代は、施工班とお客様の間に立つことはなかったので、施工管理になり、間に立つ難しさを痛感。施工班である職方からさまざまな質問が来るので、それをメーカーに確認してお伝えすることもあります。年齢の高い職方が多く、コミュニケーションを取る上でやりにくいところもあるものの、分からないところを聞きながら、施工しているところを見ながら覚えつつ、必要に応じて施工の補助も行い、貪欲に知識と技術の吸収に努めているところです。

経験を積んでこそ分からることも多々あるので場数が大事です。

2023年より施工管理に異動しました。大きな現場など施工管理は2名いますが、経験の浅い私は次長と同行して、基本1名体制の戸建ての案件からスタート。上司が近くにいると分からないことをすぐ聞けるので安心しています。ひとり立ちの目安は2月くらいと言われたものの、まだ少し不安だったので同行期間を延長してもらいました。次長からは「仕事の流れが把握できるようになってきたね」と言ってもらえているので4月までにはひとり立ちしたいなと考えています。次長とは知識の差が大きく、私が質問されて即答できない問いにも迅速に回答できるところで特に実感。次長との差を少しも埋めていくために、紙に書いてあるものを読んでも理解できないことがあるので、頻繁に現場へ足を運び、実際に施工しているところを見て覚えることを意識しています。

気さくな仲間に囲まれながら着実に成長しています。

工程を自分で組んで、施工班に行っていただいて、なにもミスなく現場が終わったら達成感があります。その際に「ありがとう」とおっしゃっていただけることもあります。私の担当エリアは高石市・泉大津市・忠岡町・岸和田市・泉佐野市で、工程は次長にチェックしてもらっています。日によっては15時に工程を組むのですが、昼に現場を見に行って建設の進捗を見てどのくらいで施工に入れるかであるとか、そのスケジュールで可能なのかを確認して作成。施工班の人たちはエリアが決まっているので工事する現場の近場の班に声をかけます。直近の目標は紹介してくれた後藤さんのように、一人で施工管理ができるようになることです。なるべく早くそうなりたいと思っています。当社は、楽しい仲間がいて、仕事のことを教えてくれるので未経験でも心配いりません。会社の雰囲気は堅苦しさとは無縁で楽しく働けますよ。