当社の強みを活かし
可能性を切り拓く仕事。

Profile
- 新業態企画営業部
ライトウェーブ事業課 - 2019年
- 山川 靖成
略歴
前職も家具メーカーにて勤務。異なる環境で仕事をしてみたいと考えていたときに知人の紹介で『モーブル』の社長と出会い、理念に共感して入社。現在は新業態企画営業部 ライトウェーブ事業課の主任として、東京を中心とした関東エリアの営業を担当。自社製造で特許製品のクッション材である「LITEWAVE(ライトウェーブ)」を使用した商品の新規市場開拓に日々取り組んでいる。

前職も家具業界の会社で営業職を担当していました。17年ほど勤め、仕事に不満があったわけではありません。ですが、違う環境にも身を置いてみたいという好奇心が自分の中で強まってきたのも事実で、そのときに知人の紹介で出会ったのが当社の社長です。正直なところ家具業界は旧態依然とした部分がまだまだ残っていて、昔からのやり方を引き継いでいるところも多くあります。その中において『モーブル』は、商品開発を含め新しいことにトライする意欲にあふれており、非常に魅力的に映りました。入社後もその印象は変わりません。特に当社が力を入れているライトウェーブでの新規市場開拓は、これまで培ってきたセオリーの外にあるもの。個人の裁量が大きく、「こうしていれば大丈夫」というレールがないため、どの業界・企業に働きかけるのかを、すべて自分で考える必要があります。そういった大変さがあるとはいえ、おかげで毎日が充実していますね。

営業職でありながら、企画から販売まで幅広く関われる。
当社は少数精鋭で個々の社員が活躍していることもあって、一人ひとりの社員の職域が広いです。所属する営業部でも商品企画に関わることができるため、業界経験は長いですが、製品のサンプルづくりには初めて携わりました。そういう意味では同業からの転職ではあるとはいえ、イチから学ぶことも多いです。また、これまで家具販売店への営業がメインだったので、それ以外の業界を訪問すること自体も新鮮で面白いです。ホテルやグランピング施設へオリジナル製品を提案したり、屋外使用も可能な家具を開発してアウトドア業界やエクステリア業界などへ提案しています。自社で製造しているライトウェーブは通気性が良く水洗いができ、室内外を問わず使用できるのが魅力です。新規取引のお客様が商品を気に入ってくださり、徐々にお得意様へと関係性が変化していることに大きな手応えを感じています。