AD1010065775

工場構内作業(トラック誘導・仕分けなど)/日勤のみ&残業少/上場グループの安定基盤/年休124日

リバー株式会社

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2025/10/11 ※更新日時点の最新情報です
  • 入社日応相談
  • 新卒・第二新卒歓迎
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 禁煙・分煙
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 残業少なめ(月20h未満)
  • 転勤なし
  • 有休取得率80%以上
  • 交通費支給
  • 社会保険あり
  • 退職金・財形貯蓄制度あり
  • 各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援制度あり

リサイクル事業で循環型社会に貢献する『TREホールディングス』グループ。手厚い待遇で福利厚生も充実しています。

鉄やアルミ、ステンレス──。
役目を終えた金属が毎日この工場に運ばれ、
再び資源としてよみがえります。
東京オリンピックのメダルにも
ここで再資源化された金属が使われました。

毎日50台を超えるトラックが行き交う構内では、
誘導や検収、仕分けを仲間と声を掛け合いながら進行。
最初は不安でもひとりにされないから大丈夫。
資格を取得し、できることが増えていくごとに
自分の成長を実感できます!

景気に左右されにくいリサイクル業界。
今も新工場の建設が進み、事業はさらに拡大中。
社会に欠かせない役割を次はあなたが担いませんか?

職種 金属リサイクル工場スタッフ/構内作業
仕事内容 工場内に運ばれてきた廃自動車や家電から、
鉄・アルミ・ステンレスなどの金属を
再資源化する仕事です。
資源として再び社会に循環させる、
環境に欠かせない大切な役割です。

<主な業務>
■トラック誘導・荷下ろし補助
■荷物の検収・選別・解体
■シュレッダー操作・メンテ
■フォークリフトや重機による積込み・荷下ろし・移動

→ポイント!
無線で声を掛け合いながら作業を行うため
工場内の情報共有や伝達もスムーズ。

\新人を一人にしない安心体制/
配属は工場の状況や本人の希望・適性を考慮。
どの持ち場でも先輩が必ずフォローしてくれるので
未経験でも放置されることはありません。

\同世代の仲間と成長できる/
20代・30代が多く在籍。休憩中はTikTokや
映画の話題で盛り上がり、ベテランも自然体。
新人も気負わず馴染める雰囲気です。

<やりがいと大変さ>
重機操作は神経を使う分、
安全で効率的な操作ができた時の喜びは別格です。
給与 月給220,000円~300,000円+通勤手当+残業手当
※給与幅は経験・能力による
※試用期間3ヶ月(同条件)

<各種手当・制度>
■昇給(年1回)
■賞与(年2回)★昨年度実績5.0ヶ月分
■交通費支給(規定あり)
└バイク・車通勤:上限31,600円/距離に応じて支給
└公共交通機関:原則全額支給

★誕生日には会社から嬉しいお祝い金あり!
(勤続1年経過後の誕生日から支給となります)
勤務地 市原事業所:千葉県市原市八幡海岸通7-3
★車・バイク通勤可(無料駐車場・駐輪場完備)
★転勤なし
勤務時間・曜日 8:00~17:00
※基本7:00からの勤務となります(早出分は時間外手当を支給)

【残業】
月20時間程度。
長時間労働にならないよう会社全体で取り組んでおり、安心して働けます。

【一日の流れ】※荷下ろし・誘導検収の場合
▼朝礼後に重機などの始動点検、安全確認
▼トラック到着にあわせて誘導・検収・荷下ろし
└合間に仕分け作業
▼小休憩(交代で10~15分程度)
▼昼休憩(12:00~13:00)
▼午後の作業開始
▼小休憩(交代で10~15分程度)
▼業務終了(多くの社員が18:00頃には退勤)

【一日の流れ】※シュレッダー班の場合
▼朝礼後、それぞれのポジションに就いて作業開始
▼小休憩(交代で10~15分程度)
▼昼休憩(12:00~13:00)
▼午後の作業開始
▼小休憩(交代で10~15分程度)
▼ポジションごとの清掃+シュレッダー全体を全員で清掃して退勤
資格・経験 ■高卒以上、職種経験不問
■45歳まで(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
■普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可
■重機やフォークリフト等の資格をお持ちの方は活かせます。
└配属に応じ必要な資格は会社負担で取得可能!

\こんな方が活躍できます!/
□コツコツと正確に作業へ取り組める
□安定大手グループで腰を据えて働きたい
□社会に役立つ仕事にやりがいを求めたい
休日・休暇 ■完全週休2日制(年間休日124日)
└日曜+月~土の間で1日
■祝日
■有給休暇:取得しやすく、年平均15.5日消化
■特別休暇あり
■育児・介護休業あり(男性の取得実績あり)
待遇 ■社会保険完備
■退職金制度(確定拠出年金)
■資格取得支援制度
■制服貸与・必要装備支給
■受動喫煙対策あり(分煙/喫煙室設置)
■お弁当注文可(給与天引)
■永年勤続表彰制度(報奨金+特別休暇付与)
■人間ドック補助など手厚いヘルスサポートあり
■従業員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■積立有給休暇制度
■評価制度あり
■休憩所完備
■ウォーターサーバー設置(夏季はスポーツドリンク粉末も配布)
■シャワー室完備(洗濯機あり)
備考 \先輩に聞きました!現場のリアルQ&A/

登場してくれたのは──
★Hさん(21歳・入社2年目/前職:足場屋)
★Aさん(30歳・入社3年目/前職:製造業)

【Q】未経験でもやっていけますか?
【A】(Hさん)入社したときは不安でしたが、
一人にされることはなく、周りが必ず面倒を見て
くれます。重機の資格も会社が負担してくれて、
今ではフォークリフトやショベルも操縦できる
ようになりました!

【Q】仕事のやりがいは?
【A】(Aさん)シュレッダーは工場の心臓部。
トラブルなく一日を終えられると達成感があります。
毎回状況が違うので、経験豊富な先輩に学びながら
力をつけています。

【Q】職場の雰囲気はどうですか?
【A】(Hさん)上司とも気軽に雑談できる雰囲気。
威張る人はいません。趣味の話題で盛り上がったり、
ゴルフや釣りに誘ってもらえたり。
新人も自然に馴染める環境です。

【Q】働きやすさはどうですか?
【A】(Aさん)日曜と祝日に加えて、
平日休みもあるのがありがたいです。
有休も気兼ねなく取れる雰囲気で、
休みやすさは抜群だと思います。

アピールポイント

社員の安全と働きやすさを第一に。

毎月の「安全会議」で事故やヒヤリハット事例を共有し、
熱中症など季節ごとのテーマに合わせて注意喚起を実施。
全員が安全を意識できる環境づくりに取り組んでいます。

さらに現場の声にもスピーディーに対応。
「扇風機が欲しい」「保冷剤があると助かる」などの要望も、
すぐに導入してくれるフットワークの軽さがあります。

こうした取り組みの積み重ねにより、
市原事業所では大きな事故は発生していません。
未経験の方も安心してご応募ください!

応募情報

応募方法 「応募」ボタンよりご応募ください。
確認後、折り返しご連絡いたします。
★お電話でのご応募もお待ちしています!

<選考プロセス>
エントリー(応募)
 ↓
履歴書による書類選考
 ↓
面接(1回)
 ↓
内定・採用

◎仕事内容や待遇、勤務地などの質問も大歓迎!
◎面接日・入社日はご相談に応じます。
◎就業中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先住所 〒290-0067 千葉県市原市八幡海岸通7-3
連絡先TEL 0436-43-1261
担当 川名(カワナ)

企業情報

企業名 リバー株式会社
企業概要 【事業内容】
・金属スクラップの仕入・加工・販売
・産業廃棄物処理業(収集・運搬・処分)
・自動車リサイクル(使用済み車の引取・解体・破砕)
・家電リサイクル事業(指定引取場所・再商品化施設)
・古物商、計量証明事業
本社所在地 〒130-0021 東京都墨田区緑1-4-19
URL https://www.re-ver.co.jp/