求人情報
更新日:2025/10/09 ※更新日時点の最新情報です
障がいのある方が安心して暮らせるように、日々の生活をサポートするお仕事です。
単なる介助だけじゃなく、笑顔や楽しみを届ける役割もたくさんあります。
始めるにあたり、経験・ブランク・資格・学歴・年齢不問!
介護福祉士や社会福祉士の方や資格取得見込みの方は優遇してお迎えします。
障がいを抱える方が普通の暮らしを送れるよう、ともにサポートしていきませんか?
◎各種手当で職員の生活面もしっかり支えます
◎育児・介護休業などライフステージごとの休業制度あり
腰を据えて続けられる環境です。
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 生活支援員(障害者支援・就労継続支援B型) ・食事・入浴・排泄などの生活介助 ・利用者さんの様子を記録するケア記録 ・施設内の清掃や環境整備 ・季節のイベントやレクリエーションの企画・運営 |
給与 | 月給190,600円~254,100円(経験・能力による) ※一律処遇改善手当・ベースアップ支援手当含む 資格手当 初任者研修: 5,000円 実務者研修:10,000円 介護福祉士:20,000円 社会福祉士:25,000円 夜勤手当 5,000円~7,000円 特別手当(経験により支給) 扶養手当(会社規定により支給) 住宅手当(会社規定により支給) 通勤手当 上限31,600円/月 職務給制度あり(会社規定により支給) ※試用期間6ヶ月(条件変更なし) |
勤務地 | 埼玉県北本市中丸9-259 |
勤務時間・曜日 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) 1)6:00~15:00(休憩60分) 2)8:30~17:30(休憩60分) 3)13:00~22:00(休憩60分) 4)16:30~翌9:30(休憩120分) 5)21:30~翌6:30(休憩60分) ※日勤のみ勤務希望も、ご相談可 |
資格・経験 | 未経験可、学歴不問、 22時以降18歳以上※64歳以下(定年制による) 下記いずれかの資格保持者は優遇(無資格の方も応募可) ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフトにより週2回休み)※年間休日120日 長期休暇・特別休暇・有給休暇・育児休業・介護休業・看護休暇あり |
待遇 | 昇給あり、 賞与年3回、 社会保険完備、 退職金共済、 退職金制度(勤続1年以上)、 定年制一律65歳、 再雇用70歳まで、 復職制度あり(会社規定による)、 マイカー通勤可(駐車場あり) |
応募情報
応募方法 | 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
---|---|
連絡先住所 | 〒364-0013 法人本部:埼玉県北本市中丸9-257 |
連絡先TEL | 048-580-7294 |
担当 | 採用係 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 一粒 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】 家庭保育室(0才保育)、通所介護、訪問介護、サービス付高齢者住宅、グループホーム |
URL | http://www.hitotubu.or.jp/ |