求人情報
- 入社日応相談
- 未経験歓迎
- 経験者・有資格者歓迎
- 新卒・第二新卒歓迎
- 学歴不問
- ボーナス・賞与あり
- 昇給あり
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 残業少なめ(月20h未満)
- 交通費支給
- 社会保険あり
- 各種手当(家族・役職・インセンティブなど)あり
やるときはやる、休む時は休む、が基本姿勢。やりたいことや趣味など、自分の時間を大切にできる環境です。
1984年創業の『管友』。建物になくてはならない設備資材の販売会社です。
‥街のランドマークにも、大規模再開発の現場にも、管友。‥
配管工事に欠かせないパイプや支持・固定用の金物を建設現場に納入している会社です。
未来を担う【ルート営業】を増員!
正社員として新しい一歩を踏み出してみませんか。
残業少なめ&土日祝休みのメリハリが利いた環境です。
知識・経験は一切不問。
勤続10年以上の先輩ですら「初めて知った!」という商品があるくらい、豊富な資材を扱います。
長い目で見て育成していくので、安心してご応募ください。
お客様と地道に関係を築いていける方なら大歓迎。
一緒に街づくりの一端を担っていきましょう。
職種 | 設備工事資材のルート営業 |
---|---|
仕事内容 | 設備業者様の会社・工事現場へ訪問し、 お客様の希望に合った資材の提案、 新商品の案内などを行います。 また、状況に応じて商品のお届けや アフターフォローなどもお任せします。 既存顧客への営業が中心です。 【担当顧客数】 10社~20社程度。 訪問先は東京・千葉・埼玉にある 建設現場やお客様の事務所です。 エリアでは分けていないため、 さまざまな地域のお客様を担当します。 ‥職場環境‥ 営業としては4名が在籍。 年齢層は30代~40代です。 ------------------------------ ★希望と適性により、 下記のポジションで活躍することも可能です。 ■商品管理・配送 ・在庫商品の管理 ・入荷・出荷業務(ピッキング、積み込み) ・配送 等 ■受注事務(内勤) ・受注・問合せ対応 (メール・FAX・電話) ・在庫確認 ・伝票入力 ・発注 ・出荷業務の補助 等 |
給与 | 月給210,000円~283,000円 +賞与年2回(昨年実績:4ヶ月分)+各種手当 ※年齢や経験を考慮の上、決定いたします。 |
勤務地 | 東京都足立区鹿浜3-27-20 |
交通アクセス | JR「王子駅」・JR「赤羽駅」・東武線「西新井駅」よりバス20分 日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」徒歩16分 |
勤務時間・曜日 | 8:30~17:30 ※残業有(月平均15時間程度) ‥1日の流れ・例‥ 1.朝は当日の出荷分の出荷作業から (自分で獲得した注文商品が実際に目で見られます。) 2.出発準備が出来次第、外回り営業開始!! 自己所有の営業車で出発!! 先輩と同行しての営業から始めましょう。 見積もりや注文の処理があれば所内で対応しますが、 午前中から外回りに出発。 3.帰社後、1日の仕事の整理、明日の事前準備後帰宅 ★すでにお取引のある既存顧客の対応がメインです。 ≪1日の訪問件数≫ 8~9件回る日もあれば2~3件の日も。 動きは日によって変動します。 |
資格・経験 | ・普通自動車免許必須(要相談) ・35歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため) ・職務経験不問 |
休日・休暇 | ■土・日・祝 ※完全週休二日 ■夏期 ■年末年始 ※年間休日120日以上(令和7年1月~12月:126日) |
待遇 | ●昇給有 ●賞与年2回(昨年実績:4ヶ月分/年) ●社会保険完備 ●退職金制度有(勤続3年以上) ●時間外手当 ●交通費規定内支給 ●有給休暇 ●家族手当有 |
アピールポイント
教育はじっくりゆっくり!
まずは一通りの部門を経験し、知識と業務スキルを身につけます。

入社後は、まずは商品管理・配送の部門に入っていただき、自社で扱う商品とモノの流れを学んでいただきます。あらゆる建物に使われてはいても、床下や壁・天井内で使用される物の為、実際に目にする機会が少ないのが当社の商材。倉庫での入出荷作業を通じて実物を見ながら、商品知識を身につけていただきます。
その後は、習熟度を見ながら営業又は内勤の受注事務にて研修。一通りの業務を経験した上で、営業として顧客対応をお任せします。
デビュー後は先輩たちがしっかりとサポート!「営業とは?」というところからお教えします。
ジョブローテーションにより、より長所が活かせるポジションへ!

「営業に興味はあるけど、未経験なので不安」
「とにかく正社員になって、生活を安定させたい」
という方も、まずはご相談ください。
当社は適材適所で力を発揮していただく方針。まずは営業を目指していただきますが、社内ではジョブローテーションも行っており、希望と適性に応じて【商品管理・配送】または【受注事務】のポジションで活躍することもできます。
経験したからこそ、あらためて自分の得意分野に気付くこともあるはず。あなたらしく働ける場所で、末永く活躍できますよ。
先輩社員インタビュー・1
~Uさん/2013年入社~

◆入社のきっかけ
「建築業界に興味があったものの、体力的に職人は難しいと感じ内勤として管友に入社しました。1年前に異動したばかりなので、営業としてはまだ新米です。大変ではあるものの、日々お客様と直接やりとりできるやりがいを感じています」
◆今頑張っていること
「営業としての知識を増やすこと。『これがある?』と聞かれたことに対して答えることはできるのですが、それだけだとどうしても受け身になってしまいます。いずれは『工事がこの段階だとこれが必要になるな』と先回りしてご提案できるようになりたいです」
先輩社員インタビュー・2

◆印象に残っているエピソード
「携わった現場がオープンして、上司や先輩と見に行ったこと。こんなに綺麗なんだ、こんなすごいものに関われたんだと感動したことを今でも覚えています」
◆応募を検討中の方へ
「品数が膨大なだけでなく、職人さんによって商品の呼び方が変わることも。長年勤務している私にもいまだに知らないもの、わからないものがあるので、焦らず覚えていけば大丈夫。やればやるだけ知識は蓄積されていきますし、継続すれば絶対にできるようになります。諦めずに頑張っていただけたら嬉しいですね」
応募情報
応募方法 | 最後までお読みいただき誠にありがとうございます。 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 |
---|---|
連絡先住所 | 東京都足立区鹿浜3-27-20 |
連絡先TEL | 03-3857-1351 |
担当 | 採用係 |
企業情報
企業名 | 管友株式会社 |
---|---|
企業概要 | 【事業内容】建築資材類の製造・販売 |
本社所在地 | 東京都足立区鹿浜3-27-20 |
URL | http://www.kanyu-nt.co.jp/ |