AD0225081276

あなたの仕事にファンがつく!街の電気屋さん/未経験OK/家電の販売や簡単な工事など 手当充実◎

有限会社遠藤電気商会

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2025/04/18 ※更新日時点の最新情報です
  • 入社日応相談
  • 職場見学OKまたは説明会あり
  • 未経験歓迎
  • 経験者・有資格者歓迎
  • 新卒・第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • ミドル(40代~)活躍中
  • ボーナス・賞与あり
  • 昇給あり
  • 禁煙・分煙
  • 転勤なし
  • 交通費支給
  • 社会保険あり
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 資格取得支援制度あり

結婚を機に入社した山下さん(30代)。きっかけはエンドーデンキのお客様だった妻のおばあさんからの紹介でした!

おだやかで優しい遠藤社長(写真右)とそのご家族、プラス従業員2名で地元のお客様の暮らしを支えています◎

街の電気屋さんって、すごいんです!
何がすごいって、家電の納品でおじゃましたついでに
DVDレコーダーの使い方を教えてあげたり、ドアクローザーを調整してあげたり、
電気屋さんにとっては《おまけのサービス》だったつもりが
実はお客様が本当に困っていたことで、パッと解決できてしまった
なんてことがよくあるんです◎
いつの間にか“ファン”が増えていたりします(笑)

遠藤電気商会は、今の遠藤社長で3代目、創業77年になります。
量販店には手が届かない細かいサービスで地域に根差し、
長年ごひいきにしてくれるお客様、新しくお付き合いが始まるお客様
今も依頼が増えつづけています。

★【経験】【資格】【学歴】問いません!
★入社後の研修充実!第二種電気工事士の資格取得サポート
★ノルマなし!販売実績は手当や賞与に反映
★昨年度賞与実績 合計3.5ヶ月分

職種 電気製品の販売・納品など
仕事内容 電気製品の買い替え相談、販売、納品、簡単な修繕など
基本的には外回りの業務を担当いただきます

~具体的には~
・お買い上げいただいた商品の納品&設置
・カタログや見積りのお届け
・納品前の下見
・簡単な工事(スイッチやコンセント、分電盤、ブレーカーの交換)
・買い替え相談や、チラシやHPからの問い合わせ対応
・見積書など書類の作成

《販売割合》
7割…家電製品(テレビ、エアコン、照明機器、冷蔵庫、洗濯機など)
3割…住宅設備機器(水回りのリフォーム)

《お客様割合》
7割…既存のお客様
3割…新規のお客様

《エリア》
本店…浦和区、緑区、南区、中央区
栄和店…桜区、中央区

《訪問件数》
1日5~10件ほど
エアコンなど工事の場合1日約3件ほど

\ポイント/
□最初は簡単な納品からスタート
□入社後に、電気工事士の資格を取得できます
(入社時になくてOK)
□社用車または自転車を使います
□重い商品の納品、エアコン工事などは
 2人1組で担当します
□販売ノルマはありません、安心してください
給与 月給250,000円~+各種手当
※給与は年齢・経験・能力など考慮

☆各種手当充実!
・時間外手当
・家族手当(配偶者/月1万円、子ども1人/月1万円)
・資格手当
・報奨金制度(月5,000円~2万円)

【年収例】35歳、入社5年の場合
年収400万円(月給25万円+賞与年2回+各種手当)

☆昇給年1回
☆賞与年2回(昨年度実績:計3.5ヶ月分)
勤務地 基本は仲町本店となります
※状況に応じて栄和店への手伝いもあります

・仲町本店…埼玉県さいたま市浦和区仲町2‐19-17
・栄和(さかわ)店…埼玉県さいたま市桜区道場2-9-1
交通アクセス ・仲町本店はJR「浦和駅」よりおよそ1km
勤務時間・曜日 9:00~18:00(休憩1時間)

~残業について~
繁忙などによりますが、
1日1h未満、月10h程度の残業があります
資格・経験 \未経験歓迎!資格不問/
・要普通自動車免許(AT限定可)
・学歴不問
・前職不問
・社会人経験の浅い方も歓迎

◎あれば活かせる資格&経験
・第二種電気工事士
・電気工事、設備工事の経験
※なくても問題ありません
※必要な資格は入社後取得可

◎こんな方にピッタリ
・イチからスキルアップしたい
・人に喜ばれる仕事がしたい
・小さな気づきを大事にできる
休日・休暇 週休2日制(水曜祝日+他休み/土日も相談OK!)
※水曜祝日のほかに希望日(月2日)が休みになります

・長期休暇有
 GW、夏季、年末年始…それぞれ5日間
・有給休暇有

お子さんの学校行事やプライベートの予定など
土日でも希望をお伝えいただければ
スムーズに休みを考慮します!
待遇 ・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
 ☆昨年度実績:合計3.5ヶ月分
・社会保険完備
・交通費規定内支給
・制服貸与
・各種手当
 時間外手当
 家族手当(配偶者/月1万円、子ども1人/月1万円)
 資格手当(第二種電気工事士、家電製品アドバイザー)
 報奨金制度(月5,000円~2万円)
・取得支援制度有
 (電気工事士、場合により自動車免許のAT限定解除)
・退職金制度
・受動喫煙対策有(社内分煙)
・試用期間有(3ヶ月間・同条件)
備考 ~活躍するメンバー~
男性4名が活躍中

・日水さん(40代後半/2003年入社)
 「前職は歯科機械メーカーで営業や修理を担当
 手に職をつけたい、腰をすえて働きたいと入社しました
 もともと工事が好きなので自分にはピッタリの仕事
 毎日お客様から感謝されることがモチベーションになっています」

・山下さん(30代後半/2016年入社)
 「もともと家電量販店の下請けのエアコン専門業者でした
 妻の祖母からエンドーデンキを紹介されて転職
 社長をはじめ家庭的であたたかい会社なので
 すぐに打ち解けることができました」

アピールポイント

~電気屋さんの、とある1日の流れ~

(9:00~)みんなでラジオ体操、その日の仕事の打ち合わせ
 店内、お店まわりの清掃、納品する商品の積み込み&準備
(10:00~)午前中に2~3件納品
(12:00~13:00)お店に戻りお昼休憩
 午後分の商品の積込み
(13:00~)午後分の納品や、修繕工事など
(~18:00)店舗に戻り、入金作業、日報の作成、見積書作成など
 終わり次第、帰宅

☆訪問件数は内容によって変わります
☆社用車(軽トラック)または自転車で訪問します

未経験でも大丈夫!入社後のステップアップについて

【入社~半年間】
先輩と同行して手伝いながら、仕事の流れ、やりとりを学びます
商品の勉強、工具の知識も徐々に身に付けます
パナソニックなどのメーカー研修、マナー研修も受講可

【慣れてきたら…】
1人でお客様を訪問スタート(最初は既存客のみ)
かんたんな家電の配達から担当
箱を開けて→組立てて→商品を説明

【入社数年後】
第二種電気工事士の資格を取得し、電気工事も担当
未経験の方であれば2~3年を目安にひとり立ち

大切にしていることは、小さなことにも“気づく”こと!

いつも訪問しているお客様になってくると、納品したついでに
他の電気製品の相談を受けたり、簡単な修理を頼まれたり、
それこそ“お家まるごと解決”を任せてもらえるようになります。

私たちにとっては当たり前なことであっても、見逃さずに
やってあげたり、声がけしてあげたりすることも大事。
「玄関のドアクローザーの調子がおかしいので調整しますね」
「ポストのフタが壊れていますが交換できますよ?」
ささいなことでも大変喜んでもらえます。
気づきの積み重ねで、“ファン”を増やしてほしいと思っています!

街の電気屋さん(エンドーデンキ)のニーズが増えている理由

《その1》
20年、30年と長年お付き合いのあるお客様をはじめ
人口増加にともない新しく住み始めた若い世代のお客様も増えています
《その2》
リフォームなど悪徳訪問業者が増加している中
信頼できる相談窓口としての依頼が増えています
《その3》
家電量販店では対応していないサービスが多くあるため
その受け皿として当店へ依頼が流れてきます

どんなにAIが進化して時代が変わっても、
人が暮らす限り必要になる仕事が、電気屋さんの仕事です◎

仕事の大変なことも、お伝えさせてください!

□快適な室内ばかりでなく、暑い中寒い中での作業もあります
□大型冷蔵庫、ドラム式洗濯機など、
 重い電気製品の納品もあります
□困りごとなど急な依頼を受けることもあります

→体力的に負担がある仕事は、複数名で協力したり、
 かたよりが出ないように工夫しています
→経験やスキルに応じた内容を担当いただいています

「適度に体を動かすことが好き」「電気製品に興味がある」
「困りごとを解決してあげたい」という方に向いています☆

最後に、遠藤社長よりメッセージ

ここまで読んでいただきありがとうございます。
大型量販店、ネット販売、電気製品をどこでも変える時代ですが、
買って終わりではなく、買ってからがスタート。
故障したとき、困ったとき、身近にサポートできるのが
わたしたちの強みであり、やりがいです。

いくら私が社長であっても「○○さんにお願いしたい」と
指名があるので私が行けない仕事もあります(笑)
仕事ぶりに固定客が付くのは嬉しいことです。
《お金をいただくのに【ありがとう】と感謝される仕事》は
なかなかないと思います。あなたからのご応募お待ちしております^^

応募情報

応募方法 お気軽に「応募する」ボタンからエントリーください。【24時間受付OK】
エントリー確認後、こちらより折り返しのご連絡をさせて頂きます。
電話でのご応募もお待ちしております。

面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

※スピーディーな選考を心がけています
※入社日相談可
連絡先住所 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-19-17
連絡先TEL 048-822-6428
担当 採用担当

企業情報

企業名 有限会社遠藤電気商会
企業概要 【事業内容】
電気店
本社所在地 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-19-17