AD0204598368

野田市/食品工場の製造スタッフ/未経験歓迎/基本土日祝休み/賞与年2回+決算賞与(3期連続支給中)

虎屋産業株式会社 野田工場

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2025/02/08 ※更新日時点の最新情報です
  • 昇給・賞与・特別手当あり
  • 未経験者歓迎
  • 車・バイク通勤OK

当工場の魅力は何といっても働きやすさ。日勤中心で残業もほぼなく、自分の時間をしっかり確保できます!

効率的な分業制と進化する設備で、働きやすさがさらに向上!無理なくコツコツ取り組めます◎

「次の職場こそ、自分に合った場所で働きたい」そう思ったら。

「毎日、数字に追われる。」
「上司やお客様とのやり取りに気疲れする。もう限界だ・・・。」
そんな思いを抱えていませんか?

私たちが募集しているのは、そんなストレスから解放されて、自分らしく働ける環境を求める方。

製造現場での仕事は、毎日決まった流れの中で進みます。
原料を機械に投入したり、包装や検品を行ったり――
シンプルな作業から始めるので、未経験でも安心です。

もちろん、仕事に慣れてきたら、責任あるポジションにも挑戦可能。
「このペースなら頑張れる」そう思える職場が、ここにあります!

職種 豆加工品の製造スタッフ
仕事内容 赤飯の素や煮豆など、豆加工品の製造を担当。
★作業は分業制なので、コツコツ・もくもく派にピッタリ!
★配属先の野田工場では、お赤飯関連の市販用・業務用製品を製造しています。

【主な仕事内容】
◇原料の豆を機械に投入(盛り込み作業)
◇豆の蒸し作業
◇選別作業(異物チェック・品質管理)
◇赤飯の素用の煮汁の抽出
◇包装作業(包装機械のオペレーター業務)
◇出荷作業 など

作業の多くは機械を活用。
重労働が少なく、未経験でも無理なく始められます!

<入社後は…>
半年~1年かけて全セクションを経験し、適性に応じて配属。
配属後も面談を通じて希望を考慮します!

【あなたの適性を活かせる環境!】
☆機械操作が得意な方 → 包装セクションで機械オペレーション業務
☆人と関わるのが好きな方 → パートさんが多いセクションで管理業務

【多くの家庭で愛される商品を製造】
「豆食品の専業メーカー」として、幅広い豆加工品を手がけています。
中でも、手間いらずシリーズは多くのご家庭で愛される人気商品!

◆お赤飯
◆しょうゆおこわ
◆塩おこわ など

簡単調理で本格的な味が楽しめると好評です♪
給与 月給19万5,000円~30万5,000円
※経験などを考慮して決定します
※試用期間あり(6ヶ月・労働条件に変更なし)
★管理職候補として採用になる方は、「月給28万5,000円~」となります。

【手当内訳】
・通勤手当(実費支給/上限なし)
・住宅手当
・家族手当
・役職手当

【収入例】
◆一般職:入社1年目
月収22万円(月給19万5,000円+諸手当)
年収310万円(月給19万5,000円+諸手当+賞与)

◆管理職候補:入社1年目
月収32万円(月給28万5,000円+諸手当)
年収450万円(月給28万5,000円+諸手当+賞与)
勤務地 千葉県野田市西三ケ尾330-10 南部工業団地内
交通アクセス 東武アーバンパークライン「梅郷」駅より茨城急行バス3分
「南部工業団地入口バス停」徒歩1分

※マイカー・自転車通勤可(無料駐車場あり)
勤務時間・曜日 8:00~17:00(実働8時間)
※休憩(昼40分、午前・午後各10分)
※残業は月に10時間程度と少なめです!

★担当セクションにより、早朝勤務あり
パートスタッフの出勤時間に合わせ、早朝から準備を行うセクションのみ。
→ 全社員が早朝勤務をするわけではありません!

★「早く出社して早く帰る」スタイルが主流!
17時以降の残業はほぼなし。
→ 繁忙期(11~12月)でも残業時間は最大20時間程度。
資格・経験 ■高卒以上/未経験歓迎!
■Word・Excelなど基本的なPC操作ができる方
■普通自動車免許・フォークリフト免許お持ちの方尚可
■60歳未満の方(例外事由1号・60歳定年のため)

☆未経験からスタートした先輩多数!
☆フリーター・ブランクのある方もOK!
☆工場勤務経験者は管理職候補として優遇します!
休日・休暇 ■土曜・日曜・祝日(会社カレンダーにより、土曜祝日の出勤あり)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社6か月後に法定通り付与)
※年間休日:105日
待遇 ■昇給年1回 ※成績評価による
■賞与年2回(7月・12月)※支給額は業績・成績評価による
■決算賞与あり(8月)☆3期連続で支給中!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度 ※勤続3年以上
■制服貸与
■資格取得支援制度
■再雇用制度 ※上限65歳まで
■社割あり ☆お好きな商品を社員価格で購入できます♪
■受動喫煙対策あり/屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
備考 【働く環境についてご紹介!】
年齢層は幅広く、未経験スタートの20代・30代や、中途入社の40代のスタッフが活躍中!
互いに協力しながら、黙々と作業に取り組む職人気質の社員が多い現場です。

\職場のリアルな雰囲気、ちょっと教えます!/
* オンとオフの切り替えバッチリ!仕事は真剣、でもムダな気疲れはなし◎
* 休憩時間の過ごし方は人それぞれ。車内でひと休み派? それともパートさんとおしゃべり派?
* 気づけば勤続○年!居心地がよく、長く続ける人が多いのが特徴です。
* ちょうどいい距離感で気楽に働ける環境。黙々と作業したい人にもピッタリ!

落ち着いた環境で、自分のペースを大切にできる職場です♪

アピールポイント

3年連続売上UP!安定した食品メーカーで新たな挑戦を

『手間いらずシリーズ』や赤飯を主力商品に、確かな実績を築いてきた虎屋産業。60年目を迎えた今も、業績は右肩上がりで成長中。新商品開発や販路拡大を進め、さらなる成長を目指しています。スーパー、百貨店、コンビニなど多様な取引先を持ち、市販用・業務用の両方を展開。特にコンビニのおにぎり用の豆や総菜売り場向けの商材が好調で、さらなる成長が見込まれています。今回は事業拡大と生産体制を強化するための増員募集。腰を据えて長く働きたい方も安心して就業いただけます。

明確な評価制度×成長を支える環境で、納得のキャリア形成

当社では、社員一人ひとりの成長をしっかり支えるため、半期に一度の評価制度を導入。半年ごとに目標を設定し、その達成度を点数化。自己評価に加え、直属上司と部門長が評価を行い、フィードバックの場を設けています。面談ではキャリアの方向性やセクション変更の相談も可能。自分の成長を実感しながら、納得感をもって働ける環境です。さらに、毎年9月には経営方針説明会を開催。中期経営計画や部門ごとの目標を共有し、自分の仕事が会社の成長につながることを実感できます。明確な評価制度と経営ビジョンの共有を通じて、長期的にキャリアを築いていける職場です。

豊富な研修制度でスキルアップ!会社が成長を全力サポート

社員のスキルアップを後押しするため、当社では研修制度を充実させています。営業研修やハラスメント研修など、職種や役職に応じた研修を実施。さらに、新たに入社した社員がスムーズに職場に馴染めるよう、適切なタイミングで新人研修も企画しています。ただ研修を行うだけでなく、個々のニーズや成長段階に合わせた内容を提供するのが特徴。実際に多くの社員が研修を通じてスキルを高め、次のステップへと進んでいます。学ぶ機会が豊富な環境で、自分の可能性を広げながら共に成長していきましょう。

採用担当者からのメッセージ

当社の工場は、3交代制のような不規則な勤務体系ではなく、日勤中心。残業も少なく、自分のペースで業務を進められる働きやすい環境です。今、職場では世代交代が求められており、新たな若手メンバーの力が必要とされています。業務にはさまざまなセクションがあり、それぞれの適性や希望に応じた働き方が可能です。経験を積みながら自分に合ったポジションを見つけ、スキルを磨いていけるのも当社の魅力の一つ。安定した業務環境のもと、着実にスキルを身につけ、長期的なキャリアを築ける職場です。今後も成長を続ける当社で、ぜひ一緒に未来を創っていきましょう!

応募情報

応募方法 「応募する」ボタンよりご応募ください。
確認後、担当者より折り返しご連絡いたします。

お電話でのご応募もお待ちしています!

~選考の流れ~
1. エントリー(応募)
 ▼
2. 書類選考(書類到着後、7営業日以内に結果をご連絡)
※通過された方のみご連絡いたします。
 ▼
3. 面接(2回を予定)
 ▼
4. 内定・採用

★面接時に工場見学も可能!
希望される方は、お気軽にご相談ください。

・面接日程や入社時期は柔軟に対応いたします。
・ご不明点があれば、お気軽にお問合せください。
・応募の秘密は厳守いたします。
連絡先住所 〒278-0015
千葉県野田市西三ケ尾330-10
連絡先TEL 047-391-3165
担当 管理部 福本

企業情報

企業名 虎屋産業株式会社
企業概要 【設立】
1964(昭和39)年12月
【事業内容】
・豆類の精選小袋詰並びに販売
・豆類、コメ類の加工並びに販売
本社所在地 〒270-2232 千葉県松戸市和名ヶ谷1324
URL http://www.torasan.co.jp/