AC0527664443

創業140年の伝統を守りながら、ワークライフバランスを推進する業界大手企業で地域社会に貢献!!

大和紙料株式会社 東京事業所

この企業の他の求人へ  

求人情報

更新日:2024/05/29 ※更新日時点の最新情報です
  • 昇給・賞与・特別手当あり
  • 未経験者歓迎
  • 車・バイク通勤OK

長く勤めてくれる社員が多いことが、働きやすさの証拠。一緒に働く仲間を募集中!今すぐには無理!という方は面接日や入社日もご相談に応じます!

『大和紙料』の創業は明治9年。全国の製紙会社に製紙原料を直接販売する“古紙の直納問屋”として、歴史と実績を重ねてきました。
有給消化を積極的に取り組む企業です。

リサイクル事業に注力し、古紙を処理・再生する施設を全国に展開しています。紙の使用量が年々減少していると言われる状況でも当社の扱い数量は順調に伸びており、業績も安定!更にはさまざまな再生資源や廃棄物を取り扱い、海外での事業も推し進めています。
業界屈指の大手企業で、腰を据えて働きませんか?

取引先から製紙原料を回収し、当社事業所まで運ぶことが運転手の主な仕事。お客様と直に接するポジションです。安全運転はもちろんですが、丁寧・迅速な対応も心がけていきましょう!

職種 古紙回収業務
※構内作業あり
仕事内容 ◆近郊固定取引先からの製紙原料の回収(※1日6~7件程度の定期回収)、運送業務
 
◆構内作業の簡単なお手伝いあり

※未経験の方もイチから教えますので安心してください。
給与 月給260,000円以上、一律安全手当等含む
※試用期間3ヶ月(同条件)
※残業手当(月平均20時間の早出・残業あり 約38,000円を別途支給)
※別途子ども・配偶者手当
勤務地 ≪東京事業所≫
埼玉県戸田市美女木8-12-2
交通アクセス JR「武蔵浦和」駅からバス「美谷本小学校入口」下車徒歩5分

※車通勤可
勤務時間・曜日 8:30~17:30 (休憩60分)
資格・経験 ■中型自動車免許(8t限定OK)
■大型あれば尚可
■フォークリフト運転経験あれば尚可
■59歳以下(省令1号)※定年年齢を上限とする
休日・休暇 週休2日制(毎週)
※日曜・祝日休みと土曜又は平日(希望日応相談)の完全週休2日制です
待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回(賞与は過去3年連続して、年4か月以上の実績です)
■交通費規定内支給(当社規定上限2万円/月)
■車通勤可(自動車保険加入必須)
■社会保険完備
■早出手当
■子ども・配偶者手当
■残業手当(月平均20時間の早出・残業あり、約38,000円を別途支給)
■退職金制度あり(確定拠出年金)
■免許取得制度あり※全額会社負担
■転勤なし

アピールポイント

待遇や職場の雰囲気に自信あり。
働きやすさから、社員の定着率は抜群です。

『大和紙料』は創業140年を超える、業界きっての老舗企業。ただし、ガチガチに堅いというわけではありません。伝統を守りつつも、社員が自発的にアイデアを出しあえる環境。常に業務を改善し続けています。

また、正社員として安定して働けるよう、待遇の充実にも注力。賞与は年4か月分以上の実績があります(過去3年連続)。
今回は業務拡大による増員募集!業績や社員の頑張りは、しっかりと給与に反映していきますよ。

スタッフの定着率は良好◎
安心・安定の環境で長く働きたい方は、ぜひご応募ください。

応募情報

応募方法 たくさんの求人より当社の情報をご覧いただきありがとうございます。

ご応募される方は、お電話または「応募する」ボタンをご利用ください。こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
連絡先住所 埼玉県戸田市美女木8-12-2
連絡先TEL 048-422-0191
担当 採用係

企業情報

企業名 大和紙料株式会社
企業概要 【事業内容】
古紙(製紙原料)全般の仕入・販売業者並びに再生パルプの製造販売業
【創業】
明治9年11月
【設立】
昭和24年6月6日
【資本金】
9,900万円
【代表者】
代表取締役社長  矢倉得正
【従業員数】
300名
【会社の特長】
古紙業界内では全国でも3指に入る知名度と磐石の財政基盤で安定企業へと成長。近年、東南アジア諸国向けの輸出が増え、売上高が飛躍的に伸びています。3年連続で売り上げは伸びており、グループでの売上金額は業界トップです。退職金は業界初、401Kによるポイント制を採用しています。
本社所在地 大阪府大阪市大正区三軒家東2-9-10
URL https://www.daiwashiryo.co.jp/