株式会社請川運送様

お金でトラックは買えても、人を買うことはできない。

Profile
代表取締役
1982年入社
榎本 智信
略歴

1982年入社。1990年、先代から請川運送を引き継ぎ社長に就任。荷主様や同業社と協力しながら販路を拡大。社員育成や働きやすい職場環境づくりにも注力している。

冷凍・冷蔵車と大型トラック。2つの部門を会社の両輪に、事業展開しています。

1972年設立の当社。設立当初は、地元の製紙会社を主な顧客として製紙原料を中心に輸送業を行っていました。今では、製紙原料の運送以外に冷凍・冷蔵車のルート配送も取り扱うようになり、中距離・近距離の2つの柱を軸に運送業務に取り組んでいます。中距離では大型車や大型トレーラーを使い、名古屋や岐阜、兵庫の大手製紙会社に製紙原料を運び、復路ではバイオマス燃料の素材となるプラスチックを粉砕したフラフや燃料用木材チップ、古紙を運搬。また、時間に縛られることなく運送できるのが当社の強みです。近距離のルート運送では冷凍・冷蔵車を使用し、紀南地方の大手スーパーや、全国展開するフランチャイズ店・病院にパンや冷菓、食材などの食品関係を共同配送で運び、深夜・対面納品。ルート配送なので、行く先々の方と顔見知りになり、長く続けていくと信頼関係も生まれ、仕事もスムーズに進められるようになります。当社がここまで発展できたのは、荷主様や同業の仲間、社員のおかげです。時代の流れで運送量が増減したときも、周囲の方々に助けられ、あたたかい声をかけてもらえたから今につながっていると思います。

働きやすさと、さらなる販路拡大に向け設備投資と人財募集をしています。

今は、木材チップと冷凍・冷蔵車での食材などの運送がメインです。それらに加え、これからは環境に配慮したバイオマス発電の建設に伴い、その燃料となる素材の運搬にも注力していきたいと考えています。もちろん主流となっている冷凍・冷蔵トラックでの運搬業も強化していくため、自社で冷蔵倉庫も建設中(2019年12月完成)です。大手の物流センターに引き取りに行った対面納品の商品を自社冷蔵倉庫に一度集約し、2tトラックなどで手分けして配送することで近距離ドライバーの負担軽減にも貢献。また、配送が毎日あるルート配送の近距離ドライバーの休日はシフト制です。できるだけ希望日に添えるように配慮。中距離ドライバーは、走行中の休憩や土日に休みが取れるように配送スケジュールを組んでいます。こうした働き方に関する取り組みを実施するのと同時に、販路の拡大や既存社員の業務をシェアしていくため、新しい人財を求めています。

さらなる飛躍を見据え、職場環境の改善を追求してまいります。

以前から女性ドライバーの採用を積極的に行っている当社。「トラックはマニュアル車で、車体も大きく、運転できるか不安」と思われている女性や未経験の方も多いかもしれません。当社は普通免許で乗れるオートマチック(AT)車の2tトラックも配備。まずは、ATトラックから慣れてもらい3t・4t、中型、大型とステップアップしていくこともできます。もちろん先輩がしっかりとサポートするので安心してください。また、毎年夏には社員の家族も参加できるバーベキューや忘年会も開催。社員同士のコミュニケーションの場にもなっています。シフトの関係で参加できないドライバーには、あとからビンゴくじを引いてもらい景品をプレゼント。トラックはお金で買えても、「人」はお金で買うことはできません。これからも職場内に不公平感が生じないように配慮し、社員みんなが気持ちよく働ける環境づくりを進めていきます。